« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月31日 (土)

HTV 

Iss_pass091031

北斗七星付近を通過するISSです。10度ほど先行してHTVが見えましたが写りませんでした。明るさは3~4等、ややオレンジ色といったところでした。

Iss_pass091031b

こちらの画像ではHTVも写ってました。ズームリングとピントリングを間違えてまわしたため、ピンボケです。HTVは11月2日朝にNZランド上空で大気圏に突入予定です。NZでは人工火球が見られるかもしれません。

現在、Win7アップデート中です。6時からしていますが、まだ終わりません。HDDアクセスランプは点滅しているのですが、1時間以上も画面が変わりません。失敗?

11時 無事インストールできました。

2009年10月27日 (火)

4272*2484の画像です

M45

一番ガイドがまともだったM45の画像です。400kbぐらいです。

R200SS+MPCCで、露出は15分です。

参考になりますでしょうか?

2009年10月25日 (日)

NGC6888

久しぶりにR200SSを出してみました。といっても1週間前のことですが。

先週は忙しくて処理できませんでした。昨日、今日とゆっくり処理しています。

ガイド成功率は6割ぐらいでした。安定化電源を噛ませているのに、しゃっくりみたいな現象がでてました。これは困った。

6888_3

R200SS+バーダーMPCC +SEO cooled X2 (ISO800,LPS-P2) 15min*3

8月にMPCCをテストした時はボーグの2インチアダプターでしましたが、方ボケしてしまいました。今回、接眼部は柴田さんから購入した2インチアダプターを使用してます。これでMPCCを3点でがっちりととめています。方ボケはしてないようですが、周辺減光がややみられます。フラットを撮りたいがA4のELでは少し足りません。ポンコツじじいさんから教えてもらったレジ袋フラットをせねば。

パソコンを早くwindows7にしたいのだが、SONYからサプリメントdiscが届かない。いつ来るんだろう。早く来てくれ。もう発売から3日過ぎているのにpout

2009年10月18日 (日)

こやつは手ごわかばい

Sh2240wb33_2 

SH2-240

う~ん。こやつは難しい。けど200mmでいい感じに収まりました。

こやつはもっと枚数を稼がねば。縦に入った筋が気になる。

EF200mmF2.8(3.2)  20min×3 ISO1600  Ha12nm

追記 反転してない画像です。

33sh2240

新月なのにHα

昨夜は九州最南端の佐多に遠征しましたが、セッティング直後の雨、強風、

透明度の悪さによる指宿の光害に悩まされ、素晴らしい星空とはいきませんでした。

最近Hαにはまっています。月が大きくなってからも撮影できるようにと購入を決めたのですが、撮影直後にモニターに映し出されるモワモワが嬉しくてつい使ってしまいます。Hαを使うと星がまったく見えません。構図もさっぱりわかりません。200mmでは1等星でライブビューを使ってピントを出せますが、35mmでは木星でさえわかりませんでした。ピントあわせはFOCUS CHECKER を使い合わせました。すぐれたソフトだと思います。

Swan33

SEO cooled X2+EF35mmF2(F2.5),ISO800 30min×2 Hα12nm

今回はきっちりフィルターがついているのを確認して撮ったので周辺までバッチリです。

同じレンズではないのですが、前回はこんな感じでした。

Photo

あと2天体撮っています。おいおい処理していきます。カメラのモニターではもうちょっと映っているように見えるのですが。処理の見直しが必要です。

今夜はどうでしょう。晴れたら夜半まで出撃しようかと。。。

2009年10月11日 (日)

IC1805

Ic1805_2

IC1805&IC1848です。もう少し望遠で撮ったほうが見栄えがしますね。

EF100mmF2(F2.5)+SEO cooled X2(ISO800) astronomikHa12nm 20min*5 SI6

最近は月が大きいときほど晴れるので、月があっても撮れるのは嬉しいですね。

今夜は晴れるのか微妙な感じです。

IC1396

Ic1396

EF100mmF2(F2.5)+SEO cooled X2(ISO800) Hα 12nm 

30min×2 , 20min×2

昨夜はIC1395付近とハート星雲辺りを撮りました。まずはIC1396から。

2009年10月10日 (土)

修理代は180円

とりあえずホームセンターで3A 250Vのヒューズを買ってきて交換してみました。

P1030615_2

無事起動しました。国際光器送りにならずにすみました。ホッとしてます。

仕事が忙しい間に2つ機材を購入しました。

P1030581_2 

C11-EXです。デカイデス。倍ザックがかわいく見えます。対惑星、対ISS用です。ウエイトが足りるか心配。

お金がないので、バンドは笠井から安いのを購入、一緒にマイクロフォーカス、光軸読本も購入しました。シュミカセの光軸調整は難しいと聞きますが、どうでしょうか?ぼちぼちやっていきます。

もうひとつがとある方にお誘いを受けたフィルターです。まるで鏡みたいで、これで写るのだろうかと思います。

最近は月夜によく晴れますからね。出撃回数が増えそうです。感謝してます。

P1030616

昨日で仕事も一段落しました。この三連休。晴れそうなのは今夜だけになりそうです。

2ついっぺんには無理かもしれませんので、今夜はどちらかをデビューさせたいと思います。