« 月と金星の接近 | メイン | 大雨警報発令中 »

2010年6月12日 (土)

Hayabusa

P1030675 P1030676

TCM-4も成功し、明日はやぶさが地球に到着します。明日の夕方に「はやぶさ」を光学観測できるかもとJAXAのページに書いてあったのですが、残念ながら本日梅雨入りしてしまいました。NASAによる大気圏突入のライブ中継で楽しみたいと思います。

記念に?クリアファイルと3Dクリスタルを購入しました。3Dクリスタルは結構良くできていて、値段も350円(+税)でお買い得でした。重さも適度にあるので、ペーパーウエイトとして活躍してもらおうhappy01

M-Vロケットの打ち上げは近かれ遠かれ結構見てるのですが、5号機(はやぶさ)だけは見た記憶がありません。鹿児島本土にいたはずなのに??

P1020680

星ナビ7月号の表紙に採用してもらいました。正直もっと良い画像を撮られている方はいらっしゃると思うのですが・・・  編集長曰く、「西の方ほど月と金星の離隔が小さかったので、西日本の方の画像を探していた」との事です。

もうこんなこと無いだろうなぁ

上にあるSSAGはたまご屋さんからお借りしました。ありがとうございま~す。「DSIの方が感度良いよ」と言われたのですが、win7の64bitでは使えないようなので。現在、SSAGとSS2000PCを繋ぐケーブルをどうやって手に入れるか検討中。ケーブルだけって売ってあるのかな?

コメント

この記事を待っていました。

表紙掲載おめでとうございます。

チャンスを逃さず撮影できたのが良かったようですね。

SSAGとSS2000PCの接続ケーブルは簡単に作れます。

1-不使用
2-3
3-6
4-2
5-1
6-4
左側数字SSAGピンNo 右側数字SS2K で良いはず
SSAGのピン配置は私が使っているGP-USBと同じです。
以前作って動作確認したものがあると思いました。

無くてもケーブルとコネクタはあるので、あっという間に作れます。
お急ぎでなければ、友人のSSAGを使ってテストしてみますよ。

表紙掲載のお祝いに送りましょうか?

使われるようなら、送り先をブログのゲストブックへ内緒モードで書き込んでください。

gentaさん、こんばんは。
コメントならびに嬉しいお言葉ありがとうございます。
恥ずかしながらピンNoと言われてもピンときません。それくらい電気工作関係は疎いので、是非ともお願いします。
「簡単に作れます」とか言えるgentaさんが羨ましいです。


こんばんは、雨期に突入してしまいましたね。
表紙採用すごいですね、自分はフォトコンすらとんとご無沙汰です。
はやぶさ帰還まで間近に迫ってきました。どんな結果になるか興味深いですね。

てげてげさん、おめでとうございます。
なかなかお祝いのコメントができず、イライラしていました。良いチャンスをものにされて、表紙に採用されるなんて凄いですね。

ポンコツじじいさん、こんばんは。
しばらくは機材整備の日々が続きますね。
画像は応募したわけではないのですが、編集長の目に止まってラッキーでした。フォトコンには自分も年1,2回程度です。
はやぶさの大気圏突入まであと数分ですが、どこもかしこも回線が重くつながりません。かろうじて和歌山大だけとぎれとぎれですが見ることが出来ています。

NIKON1957さん。こんばんは。
イライラさせてすいません。なんだかんだで忙しく、更新もできない日が続いています。
今回はほんとに運が良かっただけです。自分からすれば、年に何回も入選されるNIKON1957さんやgentaさんの方がよっぽどすごいと思いますよ。

こんにちは。
すっかり遅くなってしまいました。
表紙採用おめでとうございます。
まだ実際に拝見していませんが、表紙とは凄いことです。私も表紙はまだ採用してもらったことが有りません。

ケーブルは今日の夕方投函しました。
一応SSAGと同じST4互換のGP-USBを使ってテストしてあります。
ジャックを入れ間違えないようにケーブルにどちら側用か書いておきました。

動かないようなら連絡をお願いします。

その他、いろいろな物をお祝いに入れておきました。

来年の写真展には、ロケット発射の写真をお借りするかもしれません。
そのときは、よろしくお願いします。

カムイミンダラさん、ありがとうございます。
今回はフォトコンに応募したわけではなく、とあるHPを見ていた編集部の方から連絡をいただきました。
金星に光芒が出ていてあまり良い写真じゃないと思いますが、採用されてラッキーでした。

gentaさん、ありがとうございました。
到着を楽しみにしています。
梅雨に入ったので、動作確認できるのはしばらく先になるかもしれません。

ロケットの写真、了解です。いつでも連絡ください。
ただ噴射炎と本体の明るさがかなり違うため、デジカメではなくてネガフィルムで撮ってます。

この記事へのコメントは終了しました。