南十字2010
昨夜は今年初めての星撮りに行きました。透明度が若干悪かったですけど、朝方まで曇ることなく撮影できました。3対象撮りましたので今夜から1つ1つ処理したいと思います。
この時期になると、明け方には南十字γ星が見えます。
昨夜も ガム星雲を撮り終えてから近くの港まで走り撮影しました。肉眼では厳しかったですが、双眼鏡では見えていました。
水平線の上にある赤い星が南十字γ星です。その上の縦に横切っている光跡は、イリジウム衛星です。いきなり金星級の明るい星が現れて、びっくりでした。
鹿児島でも本土南部になると、計算上では南十字の上3つの星が見えるはずです。しかし、雲やもやの影響でなかなか見ることができません。以前、開聞岳の南麓から撮影できた人がいますが、朝焼けの中で屋久島の上に3つの星が写っていて綺麗な写真でした。私も種子島から3つ撮ったことはありますが、本土からはまだです。
その時の画像がこれです。
星がボテボテでひどい画像ですが、確かに写っています。この頃は見る人がわかりやすいように解説や機材等のデータを入れていたのですが、最近はそれすらもしなくなりました。
てげてげさん、こんにちは。
鹿児島はやはり、南のものをねらうには良いですね。南十字の上半分まで写るんですね。
私も先週末は、南のものをねらい、土曜には海辺に遠征したのですが、曇られました。昨夜(日曜)は、ここ最近にない快晴の夜でした。なんとか、午前1時までは撮影できて、うれしかったです。同じく、徐々に処理する予定です。
投稿: NIKON1957 | 2010年1月18日 (月) 08:37
ガクルックスが綺麗に写って見事ですね。水平線まで快晴ってなかなか無いですよね。
四国の平地でも、南東部や南西部からガクルックスは可能みたいですね。でも透明度次第ですので、暖かくなったら、高い山からガクルックスを拝んでみたいです。
投稿: ポンコツじじい | 2010年1月18日 (月) 18:32
NIKON1957さん、こんばんは。
日曜に撮影に行ける・・・羨ましいです。
こちらは土曜日から晴天が続いていますが、仕事で行けません。
これから処理されるようなので作品楽しみにしています。
こちらも仕事も忙しさが峠を越えたので、
作品になるかわかりませんがぼちぼち処理始めます。
投稿: てげてげ | 2010年1月19日 (火) 22:29
ポンコツじじいさん、こんばんは。
そうなんですよね。水平線まで晴れるってなかなか無いんですよね。
3月になったら黄砂がやってくるので、ガム星雲や南十字は来月までかなと思います。
ガクルックスは山口県でも撮れたという記事が以前ありました。
徳島からでも好天に恵まれれば撮れるかもしれませんね。
投稿: てげてげ | 2010年1月19日 (火) 22:32
これはうちからでは無理なのですよね~・・・
南薩あたりに行くしかないかな・・・
低空は難しいと思うのですが、よく写ってますね!
投稿: たまご屋 | 2010年1月19日 (火) 23:04
長島からいけそうな感じがしますけど、川内の街明かりが邪魔ですかね。南薩まで行けばバッチリ撮れますよ。今週は良い天気が続いているので条件はよかったのですが、さすがに仕事があって狙えません。
投稿: てげてげ | 2010年1月19日 (火) 23:14