ガム星雲の処理
NIKON1957さんから教えていただいた、低空の赤かぶりの除去方法試してみました。
こんな方法があるとは知りませんでした。
教えていただいた通り、星雲が浮かび上がってきました。
現在いろいろプリントして試しております。
モニターで表示されている色とプリンターで出力された色がずいぶん違うので、
印画紙を何枚も無駄にしそうな気がします。
さて先日撮った画像を簡単に処理しました。
どこにある天体かわかりますか?
簡単にしか処理してないのであまり星雲が浮かんでいませんが、
天ガのフォトコンでこの領域を撮られた写真を見たことがあります。
R200SS+キムチ怪、LPSP2使用です。
さてどこでしょう?
てげてげさん、こんにちは。
ちょこっといじっただけで、すごいガムだったので、迷惑かと思いながらついつい口を出してしまいました。
たぶん正解の色はないので、自分の思うイメージでOKと思います。是非とも、応募してください。
キムチ改の仲間として、期待しています。あと、デジタルは星ナビのほうが門戸が広いと思います。
R200SSの画像は、わかりませんでした。
投稿: NIKON1957 | 2009年1月 7日 (水) 13:37
NIKON1957さん。こんばんは。
教えていただいてありがとうございました。
迷惑だなんてとんでもないです。
ずいぶん処理しやすくなりました。また色々と教えてください。
去年はフォトコンに応募する作品すら撮れなかったので、
今年はダメ元でいろいろ送ってみようと思います。
投稿: てげてげ | 2009年1月 7日 (水) 21:02
実はNIKON1957さんのコメントを参考にして私もこそっと処理をしてみました。
南側の赤くかぶっている領域の境界線が若干右肩上がりのような感じになっているような気がしますね。
私は南側を投げ縄ツールで囲ってそこの赤色成分を少なくしてみました。
やっぱりNIKON1957さんのコメント通り大変スゴイガム星雲が浮かび上がってきました。
私も応募した方が良いと思います。でも上のプリントした画像を拝見するとちょっと派手すぎで赤がマゼンタに寄っているような気もしますが、でもそこは好みの問題ですので。
何事もチャレンジだと思います。
ちなみに私もR200SSの画像は分かりません。でも画面全体になにやら複雑な赤い星雲が見えますね。
投稿: カムイミンダラ | 2009年1月 7日 (水) 22:27
カムイミンダラさん、こんばんは。
どうぞどうぞいじくりまくってください(笑)
なるほど。投げ縄ツールで赤かぶりを少なくするのですか。
皆さんいろいろな方法をお持ちで勉強になります。
モニター上ではこんな感じかなと思ってプリントアウトすると、
全然違う感じで印刷されるのでいろいろ試してます。
最初にプリントしたとき(一番左の画像)はモニターとの違いにびっくりしました。
投稿: てげてげ | 2009年1月 7日 (水) 23:33
こんばんは、てげでけさん。
ガム星雲や南十字星が撮れる環境と腕がうらやましい限りです。
四国でも高い山に登れば撮れるかもと思いますが、
今は雪と天候不安定で難しいでしょうね。
投稿: ポンコツじじい | 2009年1月 8日 (木) 21:02
ポンコツじじいさん。こんばんは。
ガム星雲や南十字は、ほんと環境のおかげですね。
南十字はともかく、ガム星雲は北の方に大きく広がっているので、
南が開けているところなら四国からでも十分撮影できると思います。
それにしても彗星や知らないような銀河に挑戦されててすごいですね。
似たような機材で撮影されていらっしゃるので、こっちも頑張らねばと思っています。
投稿: てげてげ | 2009年1月 9日 (金) 20:28