東シナ海側にすんでいるので、冬型の気圧配置になると寒気の吹き出しの雲がかかってなかなか撮影できる天気になりません。前回撮影できたのが1月4日。1ヶ月も行ってないので、翌日が仕事なのにもかかわらず撮影してきました。
今回は晴れ間を探して東へ奔走し、開聞岳の麓でどうにか撮影できる空に。
ホームズ彗星はだんだんとカリフォルニア星雲に近づいていってます。
EF100mmF2→2.5+EOS KISSDX改(ISO800)
5分露出×4
途中で曇ってしまい次回の晴れ間に再チャレンジとなりましたが、
南天の巨大な星雲も狙ってみました。
こんばんは。ご無沙汰しています。
ホームズ彗星ですが、ピークの頃と比べるとすっかり暗くなってしまいましたね。私が最後に見たのは1月中旬頃でしたが、あまりにボーッとしていたので最初何処にあるのか分からなかったです。
ガム星雲ですが、さすが南国からの撮影ですね。北海道から写したのとは全く比較にならないくらい、北に向かって大きく広がっているのが良く分かります。
投稿: カムイミンダラ | 2008年2月 8日 (金) 23:07
カムイミンダラさん、お久しぶりです。
ホームズ彗星は肉眼ではどこにあるのかわかりませんでした。写真写りはとても良い彗星ですね。
ガム星雲はこの画像の翌々日も狙いに行きました。この日は15分×4枚やったのですが、透明度があまりよくなかったせいか、画像処理の技術がないためか(たぶん両方のせいです)こちらの10分×1枚の画像の方がよく星雲がでていました。カムイミンダラさんが以前同じような領域を撮影されて、天ガに入選されてましたが、やっぱり空の状態は重要なんだなと感じました。
一応15分×4枚の方も処理しましたのでアップしておきますね。
投稿: てげてげ | 2008年2月 9日 (土) 09:25